こんにちは、クマダです。

 

今日は、個人輸入ビジネスの販売先の1つとなる『ヤフオク!』の

評価を稼ぐ為の商品について、その仕入れ先をご紹介したいと思います。

 

ヤフオクのアカウントを0からスタートさせた場合、

まず最初にヤフオクの評価数を増やしていく必要があります。

 

評価の重要性については別の記事でご説明していますので、

まだご覧になっていない場合は確認してくださいね。

 

「ヤフオクの評価システムについて」の記事はこちら↓

 

 

最初は家にある不用品などをヤフオクに出品して評価を増やしていきたいですが、

出品できる不用品が無い!ということもあると思います。

 

そういった場合、最初に安い商品で良いので仕入れをして、

その商品をヤフオクに出品していきましょう。

 

今回は、ヤフオクで評価稼ぎをしていくための商品について

仕入れ先をいくつかご紹介します。

 

 

それでは、さっそく見ていきましょう!

 

 

ジモティー

ジモティーは、地域をベースにした個人間取引の掲示板です。

地元(居住地の近く)で不用品の買い手を探せたり、

0円で譲ります!という募集も多いです。

 

 

新品の品物はあまり多くない場合がありますが、

タダで譲ってもらえるもの多いですし、

色々な品物が格安で手に入ることが多いので

是非チェックしてみてください。

 

 

ジモティーのサイトはこちら↓

 

ジモティーの登録方法はこちら↓

 

 

エレコムわけありショップ

エレコムわけありショップは、PC周辺機器メーカー/エレコムの直営ショップです。

 

旧型番商品や、販売店へ出荷したものの、改装などによって

引き上げられてきた商品を「わけあり」として販売しています。

 

例えば、

・パッケージに汚れや破損がある

・防犯シールが付いている

・パッケージ/取扱説明書なし

など、店頭で販売はできなくなってしまったが商品自体は

すべて未開封の新品といった商品が販売されています。

 

しっかりとしたメーカー商品を格安で仕入れる事ができます。

 

私もこのサイトを見つけてからは、

個人的な買い物をけっこうしました(笑)

 

 

エレコムわけありショップのサイトはこちら↓

 

 

ヤフオク!

ヤフオクで出品されている商品を落札して、

それを自分で出品し直すという手もあります。

 

落札の評価と出品の評価をダブルで増やすことができるます。

 

デメリットとしては、基本的にすでに出品されていた商品なので、

自分が落札した価格よりも高い金額を設定しても落札されない可能性があります。

 

あくまで、評価稼ぎとして割り切って出品する必要があります。

 

ヤフオク!のサイトはこちら↓

 

 

フリマサイト

各フリマサイトから売れそうな商品を仕入れてくるのも良いです。

様々な商品が安く出品されているので、チェックしてみてください。

すでに利用されている場合などは、積極的に見てみると良いと思います。

 

メルカリ

 

ラクマ

 

フリル

 

モバオク

 

 

 

実店舗

最後に実店舗での仕入れです。

 

こちらは、直接店舗に行って商品を見る必要がありますが、

ゲオ(GEO)や家電量販店などのワゴンセールでは特価品などを入手することができます。

 

また、古物市場やリサイクルショップなどでも

意外と掘り出し物の良い商品が見つかることもあるので、

そういった商品を探してみるのもアリですね!

 

 

 

ここまで仕入れ先をいくつかご紹介してきましたが、

あくまで『ヤフオクの評価を集めるため』の仕入れなので、

ここであまり多くの時間を使ってしまわないようにしましょう。

 

評価を稼ぐ為の作業であって、利益をあげるための作業ではない

ということを意識してくださいね!

 

 

不用品販売で、ヤフオクの評価を10~20ほど集められると

輸入商品もスムーズに販売していけるようになります。

 

もちろん評価は多ければ、多いほうが良いので、

常に良い評価を増やしていく意識を持って進めて行きましょう!

 

ご質問やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

それでは、最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

★ブログランキングに参加してます!

ポチっと押していただけると励みになります!

↓  ↓  ↓

 

 

 

%e3%83%a1%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%ac%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc%e7%99%bb%e9%8c%b2%e8%a8%98%e4%ba%8b%e4%b8%8b
マニュアルの無料ダウンロードはこちら!