こんにちは、クマダです。
今日は「オークファンの登録方法」を1から解説していきます。
オークファンとは、ヤフオクで出品・落札された商品の
取引相場を知ることができる便利なサービスです。
- 商品の平均落札価格はいくらか
- どれくらいの期間で売れている商品か
- 月間で何個売れているか
など、商品リサーチをする際には、欠かせないツールです!
しっかりと確認しておきましょう。
オークファンの使い方(概要)
では、まず始めにオークファンの使い方を簡単にご紹介します。
検索したい商品名を入力し、検索ボタン(虫眼鏡のマーク)をクリックします。
今回は例として「ダイソン コードレスクリーナー」という商品を検索します。
検索結果のページが表示されます。
※最近30日の落札相場
①.検索結果ページに表示されている商品の平均価格
②.ヤフオクで落札された個数
③.商品の落札額
④.商品の入札数
⑤.商品の落札日
以上のようにデータを見ることができます。
ヤフオクでの販売は、このオークファンのデータに基づいて
仕入れをしていきます。
オークファンでしっかりとデータを見ることができるようになれば、
販売すれば確実に利益が出る商品を見つけることができるようになります!
オークファンの詳細な使い方、オークファンを使ったリサーチ方法は、
別の記事でもお伝えしていきますので、まずはしっかりと登録をしていきましょう。
オークファン会員登録とは?
オークファンには、3つの会員サービスがあります。
プレミアム会員:月額980円(税込)
ライト会員:月額324円(税込)
一般会員:無料
一般会員(無料)でも商品検索を行う事はできるのですが、
広告の表示が多く、検索結果の画面は見にくいです。
リサーチの効率が悪くなってしまいます。
また、『プレミアム会員』または『ライト会員』に登録すると
落札された商品の『ヤフオク出品者ID』を検索できる等、
様々なメリットある機能やツールを利用することができます。
特に『ヤフオク出品者ID』が検索できることによって、
商品リサーチの幅が大きく広がります。
個人輸入ビジネスでヤフオク販売する際、
この機能は必須となりますので、『プレミアム会員』または『ライト会員』に
登録することを強くオススメします!
『プレミアム会員』と『ライト会員』の違いはこちらをご覧ください。
オークファン会員登録の方法
『プレミアム会員』と『ライト会員』で登録するページが異なります。
それぞれのリンクからアクセスして登録してください。
登録画面になってからの登録方法は、どちらも同じですので、
下記をご覧ください。
プレミアム会員
『プレミアム会員』はオークファンのトップページから登録できます。
ページ右上の『会員登録』をクリックします。
『プレミアム会員登録』をクリックします。
ライト会員
はじめから『ライト会員』で登録されたい方は、以下のリンクより進んでください。
画面下部までスクロースして、『ライト会員を試す』をクリックします。
会員登録方法
『プレミアム会員』と『ライト会員』どちらを選択されても
どちらを選択しても画面遷移は同じになります。
今回は例として『ライト会員』のページを使って進めていきます。
まず、必要事項を入力し『同意』ボタンをクリックします。
※『メール設定』とはオークファンのメルマガです。不要であればチェックを外してください。
入力した情報に間違いがないことを確認し、『次へ進む』をクリックします。
次に、支払い情報の登録をします。
必要事項を記入して、『同意して次へ進む』をクリックします。
支払い方法の情報に間違いないことを確認して、
『会員登録する』をクリックします。
以上で、オークファンの会員登録は完了です。
お疲れ様でした!
オークファンポイントとは?
オークファンポイントとは、オークファンを利用すると貯まるポイントのことです。
貯めたオークファンポイントはPointExchangeというサービスを経由して、
現金や電子マネー、商品券、その他ポイントなどに交換することができます。
商品リサーチでは、オークファンを使うので結構ポイントが貯まります。
私はTポイントと交換して、有効利用しています(笑)
下記リンクを開くと、交換方法の詳細が確認できますので、
ぜひ活用してみてください!
それでは、以上で「オークファンの登録方法」の解説を終わります。
最後までお読み頂きありがとうございました。
内容でご不明な点やご相談がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
