こんにちは、クマダです!
この度、新たに素晴らしい実績者が誕生しました!
私の運営するビジネスコミュニティ『クマスタ!』の
メンバーである『 RYOHさん 』がebay輸入で、月収11万円を達成されました!
おめでとうございます(^^)/
RYOHさんより感想のメッセージを頂きましたので、ご紹介いたします!
ぜひご覧ください。
Contents
RYOHさんからのメッセージ
ご挨拶
初めまして、「クマスタ!」受講生のRYOHと申します。
東京在住の40代おっさん。妻と小学生の息子2人おります。
他にも仕事ありです。
2021年2月の実績利益が11万円で、当面目標の10万円を達成しました。
クマダさんからの依頼によって、僭越ながら、
私の実績・経験等あれこれ発表させていただきたいと思います。
これをご覧になっているということは、
輸入販売に興味を持っている方でしょうし、何かしら参考になればと思います。
輸入ビジネスを始めようと思ったきっかけ
きっかけは、単純に収入を増やす必要性から、
いろいろ考えていたなかで、自分の環境にあうかなということろからです。
昼間は別の仕事があるため、活動できるとなると夜。
土日は子供がサッカーをやっており、その引率や観戦等もしたい。となると、
主に平日の夜の空いた時間で取り組めること、時間も流動的に取り組めることになります。
副業についていろいろ紹介しているサイト等見て、輸入販売に興味を持ちました。
理由は、
・どこでも、ネット環境とPCがあればできる
・初期費用がほぼ必要ない(コンサル代除く)
・立ち上がりまでの期間(特別な勉強を要しない)
等です。
その中で、当初は中国輸入(Amazon販売)に興味を持ちました。
普段、Amazonをよく利用(購入)しているのでイメージが沸きやすかったのもあります。
上記のような理由で、輸入ビジネスに興味を持った次第です。
クマダのコンサルを受けた経緯
中国輸入について調べるなかで、クマダさんのブログ、コミュニティについて知りました。
それもちょうどこれからコミュニティの募集を始める直前で、
紹介動画が掲載されたタイミングでした。
輸入販売のコンサル等のサイトは検索すれば多々あります。
その中で私が興味を持ったのは、リアルセミナー等があることでした。
どうも、ネット(チャットやメール等)だけだとちょっと不安というか、
物足りないというか・・
そんな思いを持っていたので、「クマスタ!」は通常はネットでのやりとりですが、
定期的にリアルセミナー(集合)があるということで、そこに強く惹かれました。
やはりいっしょに取り組んでいる仲間に会えた方が刺激や得るものがあると思っていたからです。
あと、普段もチャットだけでなく、skypeによる音声コンサルも受けられるというとこもプラス要因でした。
実績者のコメントの中でも、実際の集合セミナーやイベント、音声コンサルについて触れられていて、
そこが「クマスタ!」受講しようと思った一番の要因だったと思います。
また、ちょうど「クマスタ!2020」の募集が始まるタイミングだったので、
このタイミングも縁と思い、受講を決意した思いもあります。
(何かしら始めるのって、タイミングや縁だと思っていたりするので)
※当初興味を持っていたのは、中国輸入(Amazon販売)でしたが、ebay輸入(ヤフオク販売)を知り、
そっちの方に興味が沸いたので、ebay輸入(ヤフオク販売)から始めることにしました。
コンサルを受けてみた感想
クマダさんは、サイト(ブログ)見ていただければ分かりますが、
ほんわか、温厚で優しい方なので、上手く誰とでもあわせてくれます。(笑)
胡散臭くもないですし、高圧的でもないです。
そのへん心配されている方がいましたら、心配無用です。サイト上で感じたままですよ。
よく、やっぱ聞きづらい、質問しづらいって、あると思うのですが、
そのへんの障壁を感じさせない方なので、自分次第でどんどん取り組めると思いますよ。
やはり自分ひとりでやるのと、何かあった時に相談できる、
というのは全然違うと思います。
やり方等の情報は、今はネットで無料に手に入ります。
無料でマニュアル等もありますし。できる人はそれだけでもできちゃうかもしれません。
でも普通躓きます。その時に質問・相談できる窓口があるというのは、前に進むうえで心強いと思います。
背中を押してくれる存在、私的にはそう感じていました。
他のメンバーが定期的に音声コンサルを実施していたのは分かっていたのですが、
私は途中まで、殆ど音声コンサルを利用していませんでした。
途中、ちょっと怠け、停滞があり、行き詰っていたのでリスタートするのに、
私も定期音声コンサルをお願いして、1月から始めました。
定期的にあると・・怠けられない。(笑)
というプレッシャーがかかり、私にはよかったと思います。
今後受講する方は、最初の頃や、途中行き詰まったり、
怠け癖のある方には、利用するとよいと思います。
輸入ビジネスを実践してみた感想
始めるのは簡単、継続するのは大変、ということでしょうか。
不要品の販売から始めますが、今まで買うのみで売るのは初めてだったので、
不要品ですが、最初売れた時はとても嬉しかったですね。
今でも、輸入品が1個売れると、その度喜んでいます。
特に出品して早いタイミングで売れたり、高値で売れたりした時は、ひとり満足に浸れますね。
利益を見込んで仕入れたはいいけど、私と同様な動きをしている人がいっぱいいて、
販売する時は、競合過多、価格下落の時が一番かなしく、ツライですね。
売り手、買い手も、いろいろな人がいるので、慣れるまではその都度右往左往してしまいますが、
段々慣れてきます。経験がいちばんですね。
利益を得るためには、売らなくてないない。
売るためには、仕入れなくてはならない。
仕入れるためには、リサーチをしなくてはならない。
なんですが、なかなかリサーチを継続することが、私の中で一番弱いとこでした。
リサーチをしても、いい商品を見付けられないと、心が挫けてしまうという。
輸入販売は、やればやっただけ成果があがると思います。
継続すること、これに尽きると思います。
コミュニティに入ってみてどうだったか
ひとりでクマダさんとのやりとりだけでなく、グループチャットがあり、
そこで他メンバーの近況なども知れるので、刺激になりますし、
また自分が知らなかったこと等学びにもなります。他メンバーが頑張っているのが分かると、
自分もと、刺激になるのがよいですね。
今後の目標や未来像
正直、当初の目標には全然とどいてなくて、忸怩たる思いです。
まずは、次の20万円、そして30万円が目標です。
30万円達成できれば、自分で、俺はやったと思えるというか、自分自身納得できると思うので。
そこを達成できれば、また違った景色が見られると勝手に思っています。(笑)
なので、今は今のベースを拡大、邁進していくのみです。
その後は、物販も収入の柱のひとつで続けていきたいですが、
「何」を「どこで」売るのかも含めて、いろいろと挑戦してみたいなという思います。
