こんにちは、クマダです。
今日は「ebayセラーとコミュニケーションを取ることの重要性」について、
解説していきたいと思います。
個人輸入ビジネスの仕入れ先の一つであるebayですが、
できればセラー(販売者)と良質なコミュニケーションを取っておく必要があります。
詳細は順番に説明していきますが、
コミュニケーションを取っておくことで、様々なメリットが生まれたり
不要なトラブルを回避することに繋がったりします。
基本的には英語(文章)でのコミュニケーションになりますが、
英語が分からなくても心配はいりません。
ほとんど場合、翻訳サイトで日本語を英語に変換した程度の
文章で相手のやり取りが可能です。
こちらの記事を参考にしてください↓
それでは内容をご説明していきますね!
Contents
なぜコミュニケーションが重要なのか
それではまず、なぜコミュニケーションが重要なのか。
eBayで取引をする際は、セラー(販売者)側、バイヤー(購入者)側、
どちらも取引に必要な情報は、あらかじめeBayに登録をしているため、
メッセージなどのやり取りで、コミュニケーションを取らなくても取引を完了する事は可能です。
ちなみにヤフオクでも、取引ナビシステムの拡充によって、
取引相手とコミュニケーションを取らずに、料金の支払いから発送といった連絡や取引を
完結させることができる仕組みになっていますよね。
先程も述べたように、ebayに関してコミュニケーションを取らなければ、
取引ができないというわけではありませんが、
メッセージなどでコミュニケーションを取っておくことで、
こちらからの要望をあらかじめ伝えることができますし、
相手側から割引やお得な情報の提案を受けたりするなんてこともあります。
こういったコミュニケーションは手間に感じてしまうかもしれませんが、
コミュニケーションを取ることで、
- 梱包が丁寧になる
- 発送手続きをスピーディーに行ってくれる
- 万が一のトラブル時にスムーズに対応してくれる
といった違いも出てきます。
(※全てのセラーがそうだということではありません)
輸入ビジネスで接することになるebayセラーは、外国人ですが同じ人間ですので、
良いお客さんには良い対応をしてあげたいと思うのは万国共通なんですね。
コミュニケーションによるメリット
ここからは、コミュニケーションを取っておくことで
起こりうるメリットについて説明をしていきます。
あなたは、パレートの法則というものをご存知でしょうか?
パレートの法則とは、イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが発見した法則のことで、
経済活動やその他様々な側面において、少数(20%)が、全体の(80%)を
占めている状態のことを言います。
「80:20の法則」や、「2:8の法則」と呼ばれることもあります。
この法則をebayセラーに置き換えてみると、
売上の80%は、全体の20%のお得意様がもたらしてくれているという事です。
セラーもできれば、たくさんの商品を購入してほしいと考えているはずですので、
最初の取引からでも「このバイヤーは今後お得意様になるかも」と意識してもらうことで
他の購入者とは違ったメリットある提案などをしてきてくれる可能性があります。
ここで私が、輸入ビジネスを開始した当初から現在に至るまで
取引しているセラーとのメールを例としてご紹介します。
「あなたは私たちのトップ顧客です。新しい割引を利用することが可能になりました」
という内容です。
このセラーと取引する経緯として、最初はebayから普通に商品を購入したのですが、
2回目以降にメッセージでコミュニケーションを取ったことで、
セラーが運営する自社サイトを教えてもらい、ebayで販売されている価格よりも安く
商品を仕入れることができるようになりました。
今ではメールの内容にもあったように、『さらに大きな割引をしてくれたり』
『売れている商品を紹介してくれたり』、『タダでサンプル商品を送ってくれたり』と
得意客として扱ってもらうことができるようにまでなりました。
ちなみに、このセラー以外にもコミュニケーションを取ったことで、
ebayを介さずに直接商品の仕入れができるようになっているセラーが複数います。
もちろん最初からこのようなセラーを増やしていくことは難しいですが、
コミュニケーションを取りながら、ebayで取引を進めて行くことで
メリットがたくさんあることをお分かりいただけたのではないかと思います。
すぐに実践したいコミュニケーション
それでは続いて、すぐにでも実践していただきたい
コミュニケーションについて説明していきます。
ebayで商品を購入したら、以下の例文のようなメッセージを
セラーに送っておくと印象が良いと思います。
Hi 【出品者の名前】,
I paid with PayPal. Please check it.
私はPayPalで支払いました。それを確認してください。Please ship with firm packaging.
しっかりとした梱包で発送して下さい。I would appreciate if you could ship the item asap.
早く配送していただけると助かります。Looking forward to receiving the goods.
商品を受け取るのを楽しみにしています。Thank you very much.
ありがとうございます。
これだけでもセラーによっては、発送が丁寧でスムーズになることがありますし
再度商品を購入する際の印象も良くなってくるはずです。
そして、商品が無事に到着したら、必ずフィードバックを返してあげるようにしましょう。
フィードバックのやり方が分からない場合は、下記の記事を参考にしてくださいね!
積極的にコミュニケーションを取ることで、気持ちの良い取引、
そして次に繋がる取引ができるように、意識して取り組んでみてくださいね!
それでは以上で、
ebayセラーとコミュニケーションを取ることの重要性についての解説を終わります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
★ブログランキングに参加してます!
ポチっと押していただけると励みになります!
↓ ↓ ↓

はじめまして♪物販に興味があるのですが分からないこともあるのでよろしければ、メールでお返事下さい☆お願いいたします
メッセージありがとうございます!
是非なんでもご質問ください(^^)/メールもご返信させていただきますね!