こんにちは、クマダです。
今日は、「ebayに転送会社の住所を登録する方法」を解説していきます。
『MyUS』や『US-BUYER』で取得した転送用住所を
『ebay』の配送用住所に登録しておかないと、
商品が転送会社に配送されないので注意が必要です。
それでは、ebayでの登録方法を解説していきます。
Contents
転送用住所をebayに登録
ebayのトップページ左上にある『Hi ○○! 』の『▼』にカーソルを合わせ
『Account Setting』をクリックします。
『My ebay』というページが表示されます。
『Account』タブにある『Address』をクリックします。
『Primary shipping address(配送先住所)』の右側にある『Change』をクリックします。
『Add a new address(新しいアドレスを追加)』をクリックして、
転送会社の登録時に、取得した転送用住所を入力します。
US-BUYERとMyUS、それぞれの例を画像で載せていますので、
参考にしてください。
【US-BUYER】
【MyUS】
入力に間違いがないことを確認して『Add new address』をクリックします。
『Add new address』の上にある『Make this my default shipping address』
のチェック欄は通常の配送先に変更するかの選択欄です。
必要に応じてチェックを入れてください。
以下の画像のように、住所が反映されれば登録完了です。
配送先住所として設定したい時は『Make primary』をクリックしてください。
新規で住所を追加する場合も『Add a new address(新しいアドレスを追加)』をクリックして
上記と同様の手順で登録することができます!
商品購入時の配送住所変更方法
それでは、登録した転送用住所を使って商品を購入してみましょう。
ちなみに今回購入する商品は、私が個人的に好きなキャラクター
ミュータントタートルズのグッズです(笑)
まずは購入する商品のページで『Item location(出品している国)』が
『United States(アメリカ)』であることを確認しましょう。
そして、『Buy It Now(すぐに購入)』をクリックします。
※Buy It Nowを選択するとその後の取り消しはできないので注意してください。
『Checkout』画面が表示されます。
赤枠内の『Change address』をクリックします。
赤枠内に登録した配送住所の一覧が表示されます。
利用する転送用住所を選択し、『Ship to this address』をクリックします。
これで転送用住所に配送されます。最後に『Continue』をクリックすれば購入完了です。
数日後には、転送会社のページから届いた商品が確認できるようになります。
以上で、「ebayに転送会社の住所を登録する方法」の解説を終わります。
内容でご不明な点やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました。
